最新情報(お知らせ/外国人のための情報)
- Information For Foreigners About Evacuation information 避難情報について
- Information For Foreigners Disaster Mitigation Points for Foreigners 外国人のための減災のポイント
- Information For Foreigners Five Rules for Safe Bicycle Riding 自転車の交通安全(兵庫県県民生活部くらし安全課)
- ニュースレター 2023年11・12月 ニュースレターが発行されました
- お知らせ オックスブリッジ サマーキャンプ2023 動画をアップしました
最新情報(イベント情報/活動報告)
-
「なないろルーツ」7月27日
モビール用のハニカムボール(おりがみ)、ヒンメリ(ストロー)を作った後に、おしゃべりしながらティ...
-
体験的講演会 味わってみませんか? ベトナムコーヒー豆 "ロブスタ種” 7月27日
コーヒーの種類にはアラビカ種以外にもロブスタ種があります。ベトナムコーヒーの生産から製品に至る過...
-
民間大使 委嘱状授与式 7月7日
当協会では、学校や団体の学びの要望に応じて、在住外国人の民間大使を派遣する”出前授業”を行っていま...
-
「なないろルーツ」6月15日
折り紙講師の小林さんとお手伝いの方3名に来て頂いた。 参加者はコマとかさの作り方を教えてもらい、思...
-
英語サロン 6月8日
前半は講師、参加者一人ずつの自己紹介やスピーチをし、10分間の休憩。後半は、3名ずつのグループに...
-
「なないろルーツ」5月18日
野上児童館の職員さんに来て頂きました。 今回は、アメリカ、ザンビアの2家族だけでした。職員さんと紙...
最新情報(ギャラリー情報)
-
【終了】 高校生美術部展~High School Art Works~
宝塚市内6高校の美術部員による合同展覧会です。例年、水彩画や油絵、色鉛筆、デジタル作品など、様々...
-
【終了】 切り絵 倪瑞良 「ミュシャを切る」展
華麗なモノトーンの切り絵作品で知られる倪瑞良(1949年神戸生まれ)の画業50年記念展です。アールヌー...
-
【終了】 第12回 影夢写 写真展
全日本写真連盟兵庫県本部の支部として発足した写真クラブ「影夢写」は、このたび第12回目の写真展を...
-
【終了】 第23回 水彩&アクリル画展
太平洋美術会 日本水彩会に所属の池田千世子先生のご指導により、中山台コミュニティーで活動しているグ...
-
【終了】 第9回 中之島墨游会および大正水墨画教室共催水墨画展
第9回中之島墨游会水墨画展を大正生涯学習水墨画教室との共催で今回は会場を宝塚市立国際・文化センタ...
-
【終了】 パレットクラブ作品展
毎月、宋帷虹(ソウイコウ)先生を中心に花や風景、人物を水彩、パステル、油彩等で楽しく描いてます!作...