異文化語学講座 「タイ語」「韓国語」受講生募集中!
語学を通して異文化を理解する「異文化語学講座」です。 初心者向けの内容で、今年は「タイ語」と「韓国...
国際理解講演会「本当のウクライナー過去・現在・未来」
テレビのコメンテーターでもおなじみの岡部芳彦氏による国際理解講演会です。 ウクライナの現状と今後に...
英語サロン
英語を母語とする講師を中心に、参加者が英語で自由に話し合う楽しいおしゃべりの会に参加してみません...
懐かしの名画劇場10月20日 <無料>
10月20日(金)13:00~ (92分) 無料 懐かしい映画を観ませんか?
日本文化を楽しむ会「筆を使ってみよう!」
筆を使って自由に書いてみませんか?道具はTIFAにあります。 初めての人でも大丈夫!扇子や色紙に好きな...
”STワールド” (外国にルーツを持つ子どもの学習ルーム)
TIFAでは 外国にルーツを 持つ 子どもたちと いっしょに、学校の しゅくだいや 日本語の べんきょうを ...
【9月28日(木)~10月3日(火)】 第12回 宝彩会作品展
絵画を趣味とする仲間が集い日頃の精進の成果を作品として発表致します。是非ご高覧賜りたくご案内申し...
【9月28日(木)~10月3日(火)】 第41回 フォト宝塚写真展
フォト宝塚は全日本写真連盟の支部として、毎月一回の撮影会と定例会を持ち、楽しみながら上達を図って...
【10月5日(木)~10月9日(月)】 第2回 すべての人の作品展ぷらす
作品展示に留まらず、少しでも多くの方の居れる場所、活動できる所を創造する工夫をします。展示会場運...
【10月12日(木)~10月17日(火)】 現代美術自由な表現展 Vol.Ⅸ
現代美術はわからないとよく言われますが、子どもの様に遊び心でみればこんなに楽しいものはない普通の...
【10月19日(木)~10月24日(火)】 シャッター宝塚写真展
現在会員は16名、今回の写真展は自由作品(風景、自然、花、動物、スナップ等)を展示。写真撮影の向上...
【10月19日(木)~10月24日(火)】 写真展「山の恵み」第2回~冬の記憶~
錦秋の華やかさが去り寒い冬、どうしても家に閉じこもりたくなりますが私は冬が待ち遠しく思いながらず...
英語サロン 8月19日
21名の参加にできるだけ公平に発言して頂くべく、全体を二部構成とし第一部を各人のよる自己紹介。 最...
オックスブリッジ交流「オリバーと英語で遊ぼう」
小学校3~6年生を対象に、大学生と高校生のボランティアの手を借りながら、英語でゲームを楽しんだ。最...
オックスブリッジ交流「多文化交流ひろば」
ケンブリッジ大学のオリバーが、自己紹介から始まり、ミュージカルでの経験、家族や大学生活、イギリス...
オックスブリッジ交流「イギリス料理を作ろう」
中学生からシニア世代までバライエティに富んだ参加者が、ケンブリッジ大学の学生Oliver Breedon氏を中...
「なないろルーツ」8月17日
保育グループ「ルーチェ」として活動している現役の保育士さん2名に来ていただきました。塩アートの工作...
「なないろルーツ」7月1日
宝塚市文化芸術センターのおおやね広場で「真夏の縁日」をしました。ボランティアグループの「ランチボ...
宝塚市国際交流協会(TIFA)(受付時間 水曜日を除く 10:00~18:00)
宝塚市立国際・文化センター(受付時間 水曜日を除く 10:00~19:30)