最新情報(お知らせ/外国人のための情報)
- Information For Foreigners Disaster Mitigation Points for Foreigners 外国人のための減災のポイント
- Information For Foreigners Five Rules for Safe Bicycle Riding 自転車の交通安全(兵庫県県民生活部くらし安全課)
- Information For Foreigners Foreign Regidents Support Center 外国人在留支援センターFRESC
- Information For Foreigners Apply for an Individual Number Card マイナンバーカードについて
- ニュースレター バックナンバー 2022年度
最新情報(イベント情報/活動報告)
-
活動報告(行事報告)
英語サロン 12月21日
クリスマス、年末の時期の影響か、参加者は少なかったが、1人あたりの時間が長く充実した内容となった。...
-
活動報告(行事報告)
「なないろルーツ」12月21日
バルーンアートの小宮ななこさんに来てもらった。バルーンリース作りやパフォーマンスの他に的あてゲー...
-
活動報告(行事報告)
多文化交流ひろば「日本のここがCool!! 留学生と語り合う日本の魅力」12月15日
関学留学生3名のプレゼンパネラーが5分間のパワーポイント用いて英語で発表し、各30分間コメンテーター2...
-
活動報告(行事報告)
「なないろルーツ」11月30日
野上児童館の方と紙飛行機を制作し、壁やフラフープを的に、たくさん飛ばして遊びました。空いた時間は...
-
活動報告(行事報告)
多文化交流ひろば「イランをもっと近くで見る」10月27日
摂南大学講師でイラン出身のプールオミッド・サッジャド氏を迎え、イランの地理、歴史、文化、日常生活...
-
活動報告(行事報告)
「なないろルーツ」10月26日
アクセサリー作家のyushicaさんを招いて、アクセサリー作りをしました。好きなパーツを選んで素敵なもの...
最新情報(ギャラリー情報)
-
ギャラリー情報
【終了】 宝塚美術協会展2024
宝塚美術協会会員による絵画、彫刻、立体造形などの展示
-
ギャラリー情報
【終了】 第26回 水彩画豊水会展
30年近い歴史をもつ水彩画教室です。日本水彩画会の伊藤欽一氏を講師に少人数で楽しくかつ真剣に水彩画...
-
ギャラリー情報
【終了】 フォトハンターkumashun写真展 「山の恵み」第3回-春彩の到来-
待ち遠しい春がやって来ました。春になると美しい花々が一斉に咲きコロナで沈んでいた心も少しずつ和ら...
-
ギャラリー情報
【終了】 土砂災害防止パネル展
地域住民の土砂災害への認識と砂防事務所への理解を深めるため、土砂災害防止における防災意識の啓発を...
-
ギャラリー情報
【終了】 阪急仁川テニスクラブデジカメ同好会第13回写真展
年1回の写真展も13回目を迎えましたが、ここ国際・文化センターでは初めてです。テニスクラブ仲間二...
-
ギャラリー情報
【終了】 第55回宝和洋画会合同作品展
第55回宝塚宝和洋画会の作品展です。油絵・水彩画・パステル等の画を出品。風景画、静物画、人物画等...
