活動報告(行事報告)
-
「なないろルーツ」4月25日
新体制になって2回の今日は来館者は2組。最初は泣いていた子も慣れれば、笑い声をあげて遊んでいた。そ...
-
英語サロン 4月12日
最初に、自己紹介と自分の最近のニュースなどを発表。以前は「小グループでテーマを話し合い、代表者が...
-
「なないろルーツ」4月12日
今年度から月2回、第2土曜日と第4金曜日の10:00~12:00にお引越し。子どもたちを遊ばせながら、パパマ...
-
「なないろルーツ」3月9日
今回は阪神間を中心に活動されている男性保育士4人組のえびすブラザーズが来館。NGO活動紹介展開催中と...
-
「なないろルーツ」2月15日
雲雀丘学園 鉄道研究部の中学・高校生に来ていただき、プラレール遊びをしました。組み立てられた何パタ...
-
多文化交流ひろば「タンゴ探訪体験」2月16日
IDOフランス選手権3回優勝、IDO世界選手権ファイナリストのパトリック・ルソー氏と齋藤みを子氏を講師に...
-
宝塚市外国人日本語スピーチ大会 開催の報告
第28回宝塚市外国人日本語スピーチ大会が、2024年12月14日(土)に宝塚市立国際・文化センターで開催さ...
-
外国人のためのオリエンテーション「防災講座」2月1日
外国人のためのオリエンテーション「防災講座」を実施。宝塚防災リーダーの会より4名が来館。「おおさ...
-
日本文化を楽しむ会「節分会」2月2日
毎年恒例の中山寺の豆まきであるが、今年も大勢の人が参加し、それぞれの出身地は、韓国、中国、香港、...