最新情報(イベント情報/活動報告)
-
集まれ!外国にルーツを持つ子どもたち「なないろルーツ」3月26日
3月は雲雀丘学園中学高校の鉄道研究部の方々に来ていただきました。部員6名はプラレール・ペーパークラ...
-
宝塚市異文化相互理解事業「啓発展」3月4日~8日
お互いの文化の違いを認め合い異文化や歴史を正しく認識し、広い視野と高い人権意識を持つことが出来る...
-
和ろうそく絵付け 体験教室
2月26日(土)和ろうそく絵付け体験教室で、約12センチの「和ろうそく」にアクリル絵の具で草花などの絵...
-
英語サロン 2月12日
前回の概要: *2月の面白いトピックがあるかを全体に問いかけをし、皆からバレンタインデーや節分等が...
-
集まれ!外国にルーツを持つ子どもたち 1月15日
1月はタイ出身のお母さん2人にタイの遊びを紹介してもらい、みんなで一緒に遊びました。 参加6家族:(...
-
集まれ!外国にルーツを持つ子どもたち 12月18日
今回は小学校でチラシを見たという2家族と、リピーターの6家族が集まりました。 (中国、台湾、インド、...
最新情報(ギャラリー情報)
-
【終了】絵画と弦楽器の合同展
永年にわたって描いてきた絵画(油絵と水彩画)及び弦楽器(ウクレレとバンショウ)を展示致します。全...
-
【終了】第22回水彩&アクリル画展
太平洋美術会、日本水彩会で活躍されている池田千世子先生のご指導のもと中山台コミュニティーで月2回...
-
【終了】第13回 オール宝塚写真展
宝塚市内の写真愛好家、同好会の親睦を図る当写真展も第13回を迎える事になり、毎年盛況の内に終えて...
-
【終了】第11回 影夢写 写真展
コロナ禍で当クラブの活動も停滞ぎみでしたが、この度3年ぶりに写真展を開催する運びとなりました。当...
-
【終了】シャッター宝塚写真展
現在会員は16名。写真展は自由作品(風景、花、動物、スナップ等)を展示。会の活動内容は月1回の勉強...
-
【終了】第15回 冲天画塾 掛軸展
2年に一度の作品展です。基本的には水墨、墨彩にて花鳥風月・山水等様々なものを描き、この度は15回...