多文化交流ひろば「タンゴ探訪・体験 Vol.2」3月22日
昨年に続く第2弾イベント!! フランス人のパトリックさん、日本人のみを子さんと一緒に音楽を感じ、体...
多文化交流ひろば「日本のここがCool!! 留学生と語り合う日本の魅力」12月14日
関西学院大学の新入留学生が、日本文化について実際に体験し、感じた自国文化との違いを出席者全員で徹...
外国人日本語スピーチ大会 12月13日
日本に暮らす外国人が日ごろ感じていることや考えていることを日本語で発表します。 地域への提言やスペ...
外国人目線で考えてみよう 〜多文化共生の地域づくりとは何か〜
私たちのまちには、さまざまな国や文化の背景を持つ人々が暮らしています。 でも、彼らが日々どんなこと...
「なないろルーツのおへや」外国にルーツを持つ子どもと保護者の集まり
月2回、第2土曜日と第4金曜日の10:00~12:00 子どもを遊ばせながら、パパママはお茶やおしゃべりでゆ...
懐かしの名画劇場 12月19日 <無料>
12月19日(金)13:00~ 無料 懐かしい映画を観ませんか? 「望郷」1937年 / フランス / 94分
【11月29日(土)~11月30日(日)】 MOA美術館宝塚児童作品展
宝塚児童作品展は今年度で第30回を迎えます。子どもたちが日頃興味や関心を持ったことを絵画や書写に...
【1月29日(木)~2月3日(火)】 高校生美術部展~High School Art Works~
宝塚市内6高校の美術部員による合同展覧会です。例年、水彩画や油絵、色鉛筆、デジタル作品など、様々...
【2月26日(木)~3月3日(火)】 宝塚デッサン同好会展
「フレミラ宝塚」で人物デッサンを中心に学習・制作しているグループです。毎月1回モデルさんを呼んで...
【終了】 第19回 スケッチサークル「パレット」展示会
我々のスケッチサークル「パレット」は「西宮明昭山の会」の会員で構成されています。山の仲間と楽しく...
【終了】 第14回 宝彩会作品展
絵画を趣味とする仲間が集い日頃の精進の成果を作品として発表致します。是非ご高覧賜りたくご案内申し...
【終了】 柿本昇一水彩画教室展
武庫川、末広公園、下の池公園等の風景画の作品20点を展示します。是非お越しください。
「なないろルーツのおへや」11月8日
ちょっとひと休みしませんか? なないろルーツのおへやでは、のんびり過ごせるスペースをご用意していま...
「なないろルーツのおへや」10月24日
なないろルーツのおへやでは、野上児童館の職員さんをお迎えしてハロウィンマントづくりの時間を楽しみ...
英語サロン 10月11日
今回は人数が少なかったので、前半は参加者による自己紹介や最近のニュース、後半は「今まで旅したお気...
「なないろルーツのおへや」10月11日
大阪・関西万博も、いよいよ終わりが近づいてきましたね。 なないろルーツのおへやでも、その人気に便乗...
お茶の間交流会を開催しました 10月5日
海外でも人気の高い「日本茶」をテーマに、国際交流イベントを開催しました。 普段は日本人でもなかなか...
民間大使懇談会を開催しました 10月5日
今日は宝塚市国際交流協会に登録されている民間大使が集まり、懇談会をしました。 民間大使は機会がある...
宝塚市国際交流協会(TIFA)(受付時間 水曜日を除く 10:00~18:00)
宝塚市立国際・文化センター(受付時間 水曜日を除く 10:00~19:30)