最新情報(お知らせ/外国人のための情報)
- お知らせ Instagram、はじめました!
- ニュースレター 2024年1・2月 ニュースレターが発行されました
- Information For Foreigners A Dairy Life Support Portal For Foreign Nationals 外国人生活支援ポータルサイト
- Information For Foreigners Multilingual Information on Disaster Risk Reduction 気象庁 多言語情報
- Information For Foreigners About Evacuation Essentials Under COVID-19 Crisis 新型コロナウイルス感染症が収束しない中における災害時の避難について
最新情報(イベント情報/活動報告)
-
活動報告(行事報告)
日本文化を楽しむ会「おりがみを楽しもう」9月8日
日本古来の伝統芸術でもある折り紙を、外国の人々と共に学び作品を作って楽しもうという企画で、講師に...
-
活動報告(行事報告)
英語サロン 8月10日
今回のグループ(3名/組)討論の議題は「思い出に残るメディア」。各グループの討議の後、代表者より発...
-
活動報告(行事報告)
国際理解講演会 ヨハンシュトラウスの生涯」Ippさんご家族と一緒にみんなでウインナーワルツを楽しみましょう!8月3日
ウィーン市第九区との姉妹都市提携30周年を記念して、没後125年になるヨハンシュトラウスの生涯を...
-
活動報告(行事報告)
宝塚市制70周年 /オーガスタ・リッチモンド郡35周年 /ウィーン市第九区30周年記念 兵庫芸術文化センター管弦楽団 室内楽コンサート”それぞれに想いを寄せて”
7月25日、宝塚ベガ・ホールにて宝塚市制70周年、ウィーン市第九区姉妹都市提携30周年、オーガスタ・リッ...
-
活動報告(行事報告)
「なないろルーツ」7月27日
モビール用のハニカムボール(おりがみ)、ヒンメリ(ストロー)を作った後に、おしゃべりしながらティ...
-
活動報告(行事報告)
体験的講演会 味わってみませんか? ベトナムコーヒー豆 "ロブスタ種” 7月27日
コーヒーの種類にはアラビカ種以外にもロブスタ種があります。ベトナムコーヒーの生産から製品に至る過...
最新情報(ギャラリー情報)
-
ギャラリー情報
【終了】 阪急仁川テニスクラブデジカメ同好会第13回写真展
年1回の写真展も13回目を迎えましたが、ここ国際・文化センターでは初めてです。テニスクラブ仲間二...
-
ギャラリー情報
【終了】 第55回宝和洋画会合同作品展
第55回宝塚宝和洋画会の作品展です。油絵・水彩画・パステル等の画を出品。風景画、静物画、人物画等...
-
ギャラリー情報
【終了】 第35回 ビオラアートα展
-
ギャラリー情報
【終了】 宝塚アーティスト協会 美術工芸部門アートフェスティバル
油絵や写真などの展示、ギターやハンマーダルシマーのミニコンサート
-
ギャラリー情報
【終了】 動き出した子どもの絵展「個性満開」アートで変身ゆかいな十二支たち
幼児から小学生までの平面画やセラピー画そして十二支たちをアートの技法を使って変身させました。子ど...
-
ギャラリー情報
【終了】 青きダリアの彩色
宝塚市内を中心に活躍されている若手芸術家の皆さんにジャンルを超えた作品を展示いただくことになりま...
