最新情報(イベント情報/活動報告)
-
英語サロン(10月9日)
2021年最初のサロンで、まず最初に全員の自己紹介をしました。 三人ずつの小グループで自由に話しあい、...
-
たからの市に出店しました!
JACさん、AKAYさんの出店の様子です。 支援先のフィリピンで作られた製品などたくさんの品物が並びまし...
-
集まれ!外国にルーツを持つ子どもたち
7月31日は5家族15人が集まりました。 (中国、アメリカ、オーストラリア、ドイツ) 子どもは大学...
-
NGO活動紹介ビデオ(取材版)をアップロードしました
宝塚近隣で活動するNGO団体をJCOMさんの「兵庫つながるNews」にズーム取材で取り上げていただきました。...
-
英語サロン(3月13日)
まず最初に参加者全員の簡単な自己紹介をしました。 今まではWales中心に展開していましたが、今回はEng...
-
杉板絵短冊をつくろうよ!
宝塚日本画協会の高田英子氏に杉板絵短冊の作り方を教えてもらいました。参加者は13名。日本画材、岩絵...
最新情報(ギャラリー情報)
-
【終了】現代美術自由な表現展 vol.Ⅷ
現代美術はわからないとよく言われますが、子供の様にアソビの心でみればこんなに楽しいものはない普通...
-
【終了】第42回 ビオラアート展
-
【終了】宇宙誕生&曼荼羅展 【 開催中 】
今年もユニークで面白い空間を創りました。龍が空を飛び人間は日本海を泳ぎ魚はダンスも踊り遣唐使船と...
-
【終了】蘭江会展
コロナ禍の中、無事に開催出来、嬉しく思っています。今回は日本古来の仮名文字の流れ、紙の美しさをお...
-
【終了】野鳥作品展
野鳥は近くでじっくり観察するのはむずかしいものです。宝塚野鳥の会では毎年5月に会員が撮影したいろ...
-
【終了】第52回 宝塚宝和洋画会作品展
第52回宝塚宝和洋画会の作品展です。油絵・水彩画・パステル等の画を出品。風景画、静物画、人物画等力...