最新情報(お知らせ/外国人のための情報)
最新情報(イベント情報/活動報告)
-
宝塚市外国人日本語スピーチ大会 開催の報告
3年ぶりの開催となる「第26回宝塚市外国人日本語スピーチ大会」が、2022年12月10日(土)に宝塚市立国...
-
英語サロン 12月3日
*関西学院大学の留学生Peterさん(米国)を迎えて、 クリスマスの過ごし方を話してもらい、Markも自身の...
-
日本文化を楽しむ会「武田尾紅葉ウォーキングとけん玉遊び」 11月27日
西宮市・生瀬から宝塚市・武田尾まで、約5kmにわたる武庫川渓谷に沿って延びる武田尾廃線跡では、かつ...
-
多文化交流ひろば 11月20日
オーストリア出身、日本在住45年、大阪産業大学名誉教授のリングホーファ・マンフレッドさんを講師に迎...
-
「なないろルーツ」11月19日
今回はけん玉遊びをしました。学童指導員と大学生の方に来て頂き、持ち方の基本からワザまで教えてもら...
-
「なないろルーツ」10月22日
垂水にある親子のひろば「セラヴィ」を訪ねました。100年以上前の家を補修しており、昔ながらの家を体験...
最新情報(ギャラリー情報)
-
【終了】 宝塚美術協会展
協会員の作品展です。(絵画・立体造形)
-
【終了】 土砂災害防止パネル展
地域住民の土砂災害への認識と砂防事務所への理解を深めるため、土砂災害防止における防災意識の啓発を...
-
【 終了】 「追悼 松本零士さん ありがとう!」展
日本だけでなく海外でも人気の漫画家・松本零士氏がご逝去されました。京都の西陣織職人は、2019年に松...
-
【終了】 宝塚ヴィオラ絵画クラブ春季展
恒例の春季展を開催します。水彩画・油絵・パステル・日本画にて、風景・人物・花鳥、いろんな題材を描...
-
【 終了 】 第25回 水彩画豊水会展
30年近い歴史をもつ水彩画教室です。日本水彩画会の伊藤欽一氏を講師に少人数で楽しくかつ真剣に水彩画...
-
【終了】 木彫刻・お伽作品展
今回の作品展では今までと少し違った作品が数点でます。花の作品が多いなか自由で個性的な作品が見られ...