 
				「なないろルーツのおへや」外国にルーツを持つ子どもと保護者の集まり
月2回、第2土曜日と第4金曜日の10:00~12:00 子どもを遊ばせながら、パパママはお茶やおしゃべりでゆ...
 
				第29回宝塚市外国人日本語スピーチ大会(12月13日)出場者募集!
思(おも)っていることや考(かんが)えていること、自分(じぶん)の国(くに)と違(ちが)うところ...
 
				日本文化を楽しむ会「宝塚の歴史を訪ねて」11月9日
Let's walk around historic plasces in Takarazuka!! We walk along the path to the Kiyoshikojin Sei...
 
				一般のウィーン観光ではあまり知られていない衣食住、その穴場にスポット!11月22日
今回のイベントでお話しいただくのは、オーストリア在住のIpp常子さん。 2001年にオーストリア公認の国...
 
				外国人のためオリエンテーション「防災」&交流会
「防災ってなんだか不安…」「日本語がむずかしくてよくわからない」 そんな方にも安心して参加していた...
 
				”STワールド” (外国にルーツを持つ子どもの学習ルーム)
TIFAでは がいこくに ルーツを もつ こどもたちと いっしょに、がっこうの しゅくだいや にほんごの べ...
 
				【11月6日(木)~11月11日(火)】 第25回 水彩&アクリル画展
太平洋美術会、日本水彩会に所属の池田千世子先生のご指導により、中山台コミュニティーセンターで活動...
 
				【11月13日(木)~11月18日(火)】 柿本昇一水彩画教室展
武庫川、末広公園、下の池公園等の風景画の作品20点を展示します。是非お越しください。
 
				【11月13日(木)~11月18日(火)】 第19回 スケッチサークル「パレット」展示会
我々のスケッチサークル「パレット」は「西宮明昭山の会」の会員で構成されています。山の仲間と楽しく...
 
				【11月13日(木)~11月18日(火)】 第14回 宝彩会作品展
絵画を趣味とする仲間が集い日頃の精進の成果を作品として発表致します。是非ご高覧賜りたくご案内申し...
 
				【11月29日(土)~11月30日(日)】 MOA美術館宝塚児童作品展
宝塚児童作品展は今年度で第30回を迎えます。子どもたちが日頃興味や関心を持ったことを絵画や書写に...
 
				【1月29日(木)~2月3日(火)】 高校生美術部展~High School Art Works~
宝塚市内6高校の美術部員による合同展覧会です。例年、水彩画や油絵、色鉛筆、デジタル作品など、様々...
 
				英語サロン 10月11日
今回は人数が少なかったので、前半は参加者による自己紹介や最近のニュース、後半は「今まで旅したお気...
 
				「なないろルーツのおへや」10月11日
大阪・関西万博も、いよいよ終わりが近づいてきましたね。 なないろルーツのおへやでも、その人気に便乗...
 
				お茶の間交流会を開催しました 10月5日
海外でも人気の高い「日本茶」をテーマに、国際交流イベントを開催しました。 普段は日本人でもなかなか...
 
				民間大使懇談会を開催しました 10月5日
今日は宝塚市国際交流協会に登録されている民間大使が集まり、懇談会をしました。 民間大使は機会がある...
 
				「なないろルーツのおへや」9月26日
今日は10月のハロウィンに向けて折り紙を折りました。 なないろルーツのおへやでは10月24日の金曜日に野...
 
				「なないろルーツのおへや」9月13日
敬老の日が近い今日は、おじいさん、おばあさんを折りました。自分のおじいさん、おばあさんを想像しな...
宝塚市国際交流協会(TIFA)(受付時間 水曜日を除く 10:00~18:00)
宝塚市立国際・文化センター(受付時間 水曜日を除く 10:00~19:30)